ETF月額投資、松井証券でETFを初購入

最終更新日 / 作成日 2013/12/14 / 作成者 資産運用の管理人

TOPIX連動型上場投資信託(1306)でETFの月額投資を開始しました。

開始時(2013/12/14)の基本情報
TOPIX連動型上場投資信託は現在1,263円(2013年12月14日)。売買単位は10株。TOPIX連動型上場投資信託の最低投資額は12,630円

ETFの月額投資の投資ルール

月に一度ETFを購入する。購入単位は10株か20株か30株。

全体的に株価が高いと感じる場合は10株を購入する。全体的にどちらでもないと感じる場合は20株を購入する。全体的に株価が低迷していると感じた場合は30株を購入する。

一度購入単位を減らしたら、そのときの購入単価を下回らない限り、その購入単位を買い続ける。一度購入単位を増やしたら、そのときの購入単価を上回らない限り、その購入単位を買い続ける。

全体的に非常に株価が高くて、投資残高がたくさんある場合、単発でETFを売る。月々の購入は続ける。

以上が私のETFの投資ルールです。

松井証券でETFを購入する

松井証券は10万円以下の場合、取引手数料が無料になります。他の証券会社の場合は、100円くらいかかるので、小額投資やETFを購入する場合は松井証券がお勧めです。

松井証券の口座を開くやり方や入金の仕方は下記に書いてあります。
松井証券の口座開設の仕方
松井証券の口座に手数料無料で入金する方法

ここでは、既に松井証券の口座を持っていて、入金も済んでいるとして進みます。

松井証券のネットストック口座にログインする。ログインして、上のメニューにある株式取引をクリックすると左下に銘柄検索のボックスが表示されます。

TOPIX連動型上場投資信託の銘柄コード、1306を入力します。すると株式注文入力の画面が表示されます。

全体的に株価が高いと感じているので、購入する株数は10株にします。

取引区分:現物買
口座区分:特定
市場:東証
株数:10株
値段:成行
執行条件:なし
有効期間:当日

“注文確認”をクリックします。すると注文条件確認画面が表示されます。

確認して大丈夫なら取引暗証番号を入力して、“注文する”をクリックします。クリックすると、あっという間に約定します。

これでETFの購入は完了しました。

購入したETFをポートフォリオに登録する(必要無かった)

松井証券では注文照会だけが出てくるだけで、今現在いくら損をしているか儲けているかわかりません。

松井証券のポートフォリオに登録します。株式取引をクリックすると、左側のメニュー項目にポートフォリオという項目があるのでそれをクリック。ポートフォリオが出てきたら、右側に“新規登録”というボタンがあるので、それをクリックします。するとポートフォリオ銘柄登録の画面が出てきます。

銘柄:1306
市場:東証
売買:買
設定数:10
設定単価:1274

下のほうに“登録する”というボタンがあるのでそれをクリック。以上でポートフォリオの登録が完了です。

次からは株式取引の左側のポートフォリオのメニューをクリックするだけで、現在のETFの損益がすぐにわかるようになっています。

ここまでやって気づいたのですが、ポートフォリオに登録しなくても株式取引の現物売をクリックすると、現在の株価状況が見ることができました・・・。ということで、わざわざポートフォリオに登録する必要はなかった・・・。

他には、株価が自動的に更新される株価ボードがあります。

ただ、株価ボードだと自分の今の損益はわかりません・・・。タイミングを見計らって注文するようなときに使う感じかな?

松井証券でETFを購入するときの基本的な使い方は以上になります。

TOPIX連動型上場投資信託の2013年12月の状況

TOPIX連動型上場投資信託の10年チャート

ここ10年の最高値は1800くらい。
ここ10年の最安値は700円くらい。
ここ10年の平均は1200円くらい。

TOPIX連動型上場投資信託のここ1ヶ月は1260円±20円をうろちょろしています。

チャート的に言うと、別段株価が高いわけでも低いわけでもない中途半端な位置にいます。日経225のPERは現在15.8倍で、10倍から20倍が適正値っぽいから、PER的にも普通。最近株高だと思ってましたが、株高ではなく普通よりやや少しだけ株高な感じです。

全体的に株価が高いと思って今月は10株だけしか購入しませんでしたが、20株でも良かったなと今さら思います。もう買ってしまったので、TOPIX連動型上場投資信託が1200を割らない限り、このままの株数で月額投資を続けようと思います。

1回目のTOPIX連動型上場投資信託(12月13日購入)
購入単価 1,274円
購入単位 10株

12月13日
購入額合計 12,740円
評価損益 マイナス110円(マイナス0.86%)

続きの記事 → ETF月額投資のその後、暴落、暴騰、分配金受取、そして利益確定

↑ページの先頭へ戻る